運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

委員会におきましては、参考人から意見を聴取するとともに、公益通報者及び通報対象事実の範囲を更に拡大する必要性公益通報者への不利益取扱いに対する行政措置刑事罰を導入する必要性内部通報体制整備義務実効性を確保する方策等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

佐藤信秋

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

○国務大臣(衛藤晟一君) 改正法案では、行政機関についても、内部通報を受け付ける事業者としての側面に着目し、内部通報体制整備義務を課すこととしています。他方で、職員が三百人以下の行政機関において、法令遵守を確保するための部門の恒常的な人員が確保されているとは限らない点は民間事業者の場合と同様です。  

衛藤晟一

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

内部通報体制整備義務についてお聞きをいたします。  指針では、体制整備についてどのような内容を定める予定でしょうか。通報者保護観点を最優先に位置付けることや、内部通報に関する具体的な記録作成保管などを通じて、各事業者における内部通報制度利用状況通報者保護状況を事後的に検証できる仕組みが必要ではないでしょうか。

福島みずほ

2020-06-03 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第9号

それから、法案評価、先ほど御質問された方もいらっしゃったと思うんですが、実は内部通報体制整備義務これについては、具体的な中身がきちんと決まっていかないと本当の評価というのはできないだろうというふうに思っていまして、まずはこの部分を実効的な形で定めていただくということになろうかと思います。  

拝師徳彦

2020-06-03 第201回国会 参議院 本会議 第21号

次に、内部通報体制整備義務違反に対する制裁措置の強化についてお尋ねがありました。  内部通報体制整備義務違反に対しては、各事業者事業や組織の実情に応じた是正を促すことが適当と考えられることから、助言、指導、勧告、公表といった段階的な措置を講ずることとしております。まずはこれらの措置を着実に実施することが内部通報体制整備義務実効性確保にとって重要と考えております。  

衛藤晟一

2020-05-21 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

二 本法に基づき内閣総理大臣が定める指針において内部通報体制整備義務内容を定めるに当たっては、法令遵守の促進の観点に加え、通報者への不利益取扱い防止通報者氏名等の秘密の保持など通報者保護観点を明確化するほか、内部通報に関する具体的な記録作成保管など内部通報制度利用状況通報者保護状況を事後的に検証できるよう、内部通報体制整備の在り方について検討を行うこと。  

尾辻かな子

2020-05-21 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

すなわち、今回の改正において導入される事業者内部通報体制整備義務は、個別の事業者自浄作用を向上させ、不祥事の未然防止不利益取扱い禁止等一般予防を促すことを趣旨としており、公益通報を行った個別の労働者等に対する取扱いについては、事業者において整備した体制を実際に運用していくことで適切な取扱いにつながっていくものと考えております。  

坂田進

2020-05-19 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

その他、公益通報者範囲の拡大や保護要件の緩和、内部通報体制整備義務の導入など、各国の制度も参照しながら大幅に制度の見直しを行うものであり、遜色がないものと思いますが、まだまだ課題はあるということで、附則五条検討を三年以内に行うということをさせていただいているところでございます。

衛藤晟一

  • 1